カテゴリー:活動報告

    第1回 事業運営委員会

    桜も満開を迎え、新年度が始まりました。 熊本県青連も5月より新たに19代がスタートします! そんな中、一昨日 くまもと県民交流会館パレアにて18代最後の理事会が開催されました。 各委員会より次期理事の…

    令和2年度 九青連 連絡協議会

    3月10日(水)宇城市松橋町 ホテル華月園で開催された九青連連絡協議会にオブザーバーとして参加させて頂きました。 各県の状況等も聞くことが出来て、とてお貴重な体験をさせて頂きました。 上村会長…

    第7回 事業運営委員会

    3月8日(月)に、第7回事業運営委員会が熊本県商工会館で行われました。 やっと緊急事態宣言が解除され、やっと会議を開催する事が出来ました。 総会前の最後の理事会という事で、総会の議…

    令和2年度 リーダー研修会

    2月18日(木)にホテルメルパルク熊本にて、リーダー研修会が開催されました。 コロナウイルス感染症感染拡大の恐れがあった為、例年よりは遅い開催となってしまいましたが、感染症対策を行いながら開催しました…

    第6回 事業運営委員会

    1月13日(水)に、第6回事業運営委員会が熊本県商工会館で行われました。 新年もコロナ禍がで各事業所で大変な状況ではありますが、会議を行う事ができました。 各委員会の会議もですが、Googl Wo…

    第5回 事業運営委員会

    11月19日(木)に 第5回 事業運営委員会が開催されました。 ソーシャルディスタンスを保ちながら・・・。 今回からは完全にペーパーレスにて会議を行いました。 使っていれば、意…

    令和2年度 九州地区商工会青年部リーダー研修会in佐賀

    令和2年 11月12日(木)に佐賀県 佐嘉神社記念館にて 令和2年度 九州地区商工会青年部リーダー研修会が開催されました。 この様な時期なので、コロナ対策(入場前の検温・アルコール消毒)をおこなってからの…

    第4回 事業運営委員会

    11日(金)に 第4回 事業運営委員会が開催されました。 ソーシャルディスタンスを保ちながら・・・。 今回は初めて、ペーパーレスの第一歩として会議資料を共有して行いました。 まだ…

    熊本県7月豪雨被災の皆様にお見舞い申し上げます

    この度、熊本県南豪雨災害に際し、多くの皆様にご支援賜りまして心から御礼を申し上げます。 報道等でご承知のとおり、今回の7月豪雨により熊本県内各地で甚大な被害が発生しました。 熊本県商工会青年…

    令和元年度 リーダー研修会 新年賀詞交換会

    遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 1月28日(火)にKKRホテル熊本にて、新年初の行事であるリーダー研修会及び賀詞交換会が開催されました。 リーダー資…

おすすめ記事

  1. 9月10日(水)、11日(木)の2日間にわたり、佐賀県佐賀市「SAGAアリーナ」にて 令和7年度 九…
  2. 令和7年8月6日頃より熊本県内各地で断続的に大雨が降り続き、10日夜から11日にかけては特に被害が拡…
  3. 6月8日(日)親善ソフトボール大会が開催されました。 AパートとBパートに別れての開催でした。 …

天草地区大会主張発表大会

IMPULSE PORTAL

熊本県商工会連合会連合会
公式YOUTUBEページ

2024九州地区商工会青年部合同研修会熊本大会ポスター

第22回商工会青年部全国大会熊本大会ポスター

第22回全国大会熊本大会PRムービー

全国大会PRムービー

第54回熊本県商工会青年部連合会宇城地区大会予告PV▼

熊本地震復興「ひとあかり」事業

ページ上部へ戻る