防災

基本理念

熊本県商工会青年部連合会(以下県青連)に所属する部員が生活する地域の自然的特徴に鑑み、災害の発生を常に想定すると共に、災害が発生 した場合に速やかに全国に広がる商工会ネットワークを活用し、災害時等に必要な支援を迅速に行い、全国に広がる商工会青年部の絆を深め、 相互に助け合いができることを目的とする。

また、災害に備える為の方法をうまく組み合わせて、過去の災害から得られた教訓を踏まえて絶えず改善を図り地域支援対策に応用する。

災害の発生直後その他必要な情報を収集することが最大の重要な要素である。それを可能にする組織力が商工会青年部連合会にあり、できる限 り的確に災害の状況を把握し、これに基づき人材・物資その他の必要な資材を迅速かつ的確に配分することにより、迅速に支援することができ る。
そして何より、まずは自己の安全が第一であり、安全が確保されていてこその支援対策であることを基本とする。


▼緊急時には下記のマニュアルを参照し、各員の行動を確認してください▼
熊本県青連防災・災害支援対策マニュアル

熊本県商工会連合会連合会
公式YOUTUBEページ

2024九州地区商工会青年部合同研修会熊本大会ポスター

第22回商工会青年部全国大会熊本大会ポスター

第22回全国大会熊本大会PRムービー

全国大会PRムービー

第54回熊本県商工会青年部連合会宇城地区大会予告PV▼

熊本地震復興「ひとあかり」事業

ページ上部へ戻る